明世の便りvol.77

【【 レア個数限定入荷!】

☆ピンク系 Mサイズ☆

大人気!女子力UP!カラー♪

背負っている荷物も珍しいものばかり!

エケコ人形はボリビア、ペルーやアンデス高地の原住民の間で
「 福の神 」 として大切にされている人形です。

人形の体には富の象徴や理想とされるステイタスシンボルをぶら下げています。 現地の人は更に自分の欲しいと思う物のミニチュアを付けて熱心にお願いします。

例えば、
・ご縁の欲しい方は五円玉をエケコ人形の首からぶらさげる
・愛情を望む方はミニチュアのハートをぶらさげる
・お金が欲しい方はお札をエケコ人形に背負わせる
などの使い方して熱心にお願いをするといいかと思います。

その他、エケコ人形にまつわる話としてこんな話があります。
★火曜と金曜は特に霊的な意味がある曜日らしく
この曜日にタバコをくわえさせてあげると
お客様を招いてくれるなどより幸運を招いてくれると言い伝えがあります。
★タバコは特に 「 マルボロのメンソール 」 がお気に入りだとか・・・
火災の原因になるので火はつけないようにしてくださいね。

※ 手作りのため色の濃さ、大きさ、荷物に違いが生じます、ご了承ください。
※ 人形の色の濃さやお顔は全てお任せになります。
※ エケコ人形がつけている荷物は全て同じものとは限りません。
  手作りですのでそれぞれ異なります。
※ 人形がぶら下げているものは全てイミテーションになります。


こちらのお守り屋さんサイトで購入できます。
エケコ人形